名刺を作る前にはサイズをチェックしよう!!

最近は個人で名刺を作成する人も増えてきて「あれ?名刺ってどんなサイズなんだろ?」思もう方もいるのではないでしょうか?

名刺の一般的なサイズというのは決まっていますが、実は様々な規格や仕様があります。その違いは職種的に多く使われているものから、人と同じものは嫌だという理由まで様々です。

今回は、普段よく使っている名刺のサイズと仕様について紹介します。

規格サイズの色々

名刺には規格サイズがあり、一般的に使われているサイズは91mm×55mmになります。関西では「関西9号」、関東では「関東4号」と呼ばれます。東西で呼び方が異なりますが、同じサイズです。

ちなみに、あまり利用されませんが他にも様々な規格があります。

・72mm×39mm (関西5号・関東3号)
・85mm×48mm (関西8号)(東京3号は85mm×49mm)
・91mm×55mm (関西9号・関東4号)
・100mm×60mm(関西13号)(東京5号は100mm×61mm)
・112mm×70mm(商店2号)
・89mm×51mm(欧米サイズ)
(参考資料:ハート(株)様・(株)キングコーポレーション様見本帳)

様々なサイズはありますが、大きめのサイズにすると名刺入れに入らないということもありますので注意が必要です。

一般的に利用される「関西9号(関東4号)91mm×55mm 」よりも一回り小さい、「関西5号(関東3号)72mm×39mm)が「女性名刺」とも言われ、女性に人気がありました。ただ最近では、あまり使われなくなっているようです。(あくまでも弊社では)

最初に名刺を作ろうと思うと、サイズ、用紙、加工など色々な選択肢が存在します。会社や個人の顔ともなる名刺ですので、納得いくものを作りたいものです。

「いいものを作りたいけど、何をどう選べばいいのかわからない?」そんな時はぜひ、増澤印刷にご相談ください。

目次